SSブログ

でたらめ。。

さて、山門工事、着工いたしましたぁ!

が???

入札で落札した業者が、でたらめ。。。

仕事は・・・・・

蓑甲の落ちも、でたらめ、

野垂木の、ラインもでたらめ。。。

な~んとなく、千鳥。。。これが、社寺だ!!

家の下職の瓦屋は、これで、綺~麗に葺く。。。

私も、さんざん、このような場面に、出くわしまして、

かなり、無理難題を押し付けられました。

これが、ストレス。。。

まぁ、この歳になりますと、棟梁の顔は潰さない。。。

元受業者の顔を立てる、、は、百も承知ですが???

妥協出来ない所は、勝手にやります。。

だって、職人だもの。。。(笑) 。後悔はしたくない!!

本来、大工棟梁のラインは、忠実にしなければいけない。。

これが、下職の、生きる道。。ですが??

でたらめな、ラインを、修正してやるのも、下職の務め。。。

↑ここ重要。。

まぁ、良いラインを、下手糞下職が、壊すのも、ありますが??

↑ここ重要。。。

破風板の、弛みより、野垂木の曲率が、強い!でたらめのライン↓DSC02883.JPG

しかも、てきとーなライン。。な~んとなく、千鳥。。。

こ~んな時は、大幅なる、メスをいれます。大手術です。

このような事を施しますと・・・・・

下職の場合は、大絶賛される確率20パーセント

クビになる確率80パーセント。。

一般の皆様には、お勧め出来ません!!(笑)

ま、元々、お寺さんから依頼されたので、

器量目一杯でやんないとね♪(笑)男がすたる。。。

ダメなものは、ダメ!!

大幅なる、ライン変更・・・↓DSC02886.JPG

DSC02889.JPG

DSC02890.JPG

DSC02892.JPG

はい、桟木の厚みで、調整しています。。

5厘刻みで、測定し、自動カンナで、分をそろえて、

絶妙のラインを出します。。

歩きずれーじゃねぇ~か!馬鹿野郎!!

↑まぁまぁ、自業自得。。(笑)

その昔の、先人葺き師が、土の量で、加減し、葺きあげたように・・・

DSC02894.JPG

蓑甲部分も・・↓

DSC02898.JPG

こ~んな感じ。。。

大幅なる微調整と言うより、大幅なる、改造(笑)

長年の勘と、経験で、ビしっ!っとクリア出来そうです。。

とりあえず、軒瓦取り付け始めまちた。

3寸5分ツヅ入り唐草を、ご覧の通り・・・↓DSC02901.JPG

DSC02905.JPG

取り付け始めましたぁ。。

いよいよ、明日は、蓑甲編です(笑)。んじゃ。。。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。