SSブログ

技能グランプリに先駆けて

瓦葺き替え工事

ご覧の通り、↓DSC03428.JPG

瓦桟木に、パッキンをかって、微調整いたしまして、

DSC03427.JPG

いよいよ、本業の、瓦葺きです。。

今回使用の瓦は、これ!!↓DSC03433.JPG

はい、三州丸栄陶業(株)社製です。

これは、今年の、2月に行われます、

第27回技能グランプリ(かわらぶき)競技に使用される、

日本瓦いぶし、53A防災切り落とし瓦です。

グランプリに先駆けまして、使ってみます(笑)

所詮、焼き瓦、癖があります。。この癖をも、見方につけた

人が、優勝です。。

とりあえず、試してみましょう。。↓DSC03429.JPG

ケラバの癖は、↓DSC03430.JPG

DSC03431.JPG

ちょい尻か?

桟瓦は、DSC03432.JPG

少し前までは、向だったのですが???

今回入った瓦は、完璧な正常。。

ここだけの内緒の話ですが???

当社分析。。。

グランプリの指定瓦に選ばれた瓦は、

調子が良い!!なんせ、全国大会ですから・・・・

メーカーさんも、本気出しています?

ここがねらい目。。。

狙いが、ピタリ決まって、ちょっと、ご機嫌(笑)DSC03434.JPG

DSC03435.JPG

DSC03438.JPG

ケラバも、ビシッ!っと付きまして、さらに、ご機嫌。。。(笑)

いつも、このような、緊張感で、作ってもらいたいものですね♪

この瓦での勝負。。。見どころ見付けたり・・・!!( ̄ー ̄)ニヤリッ

日程が合えば、是非見学に行きたいです。。

一足お先に、グランプリやっちゃってる、自分勝手な

お洒落な屋根。。((*´∀`))ウキャキャ

グランプリ並みの、仕事しちゃいますので、

後日の記事も、乞うご期待、

(●>∀<●)ノケッケケケ    ププププぅぁはははははっは


カネピタ

今日は、仕事仲間の、PTA会長さんから、ヘルプミー(笑)

こ~んな感じの、屋根葺き替え工事の現場です。。↓DSC03410.JPG

野地板張りからのお手伝いです。。

PTA会長さんの、お得意様工務店棟梁さん。。。元請けです。

DSC03411.JPG

平均年齢、70歳超??↓DSC03413.JPG

仕事は、硬いのに、にゃんとも、はかどらない・・・・(笑)

見るに見かねた、PTA会長さん。。

出来る所は、我々でやります。。ってな訳で、野地板張りからです。。

さて?野地板を張り終わりまして、

ルーフィング張る前に・・・・↓DSC03416.JPG

↑こ~んな事やってます。。。何をやっているか?っと言うと、

瓦の割り付け、そう、芯出しです。。

屋根は、芯から割って、左右シンメトリーでなくては、綺麗ではありません!!

調整桟を多用して、お高い材料使ってるから、

当社は、高級店だ!!っと、言っているのは、論外です。。(笑)

このような、葺き替え工事や、増築工事の場合。。。

必ずしも、屋根は、直角。軒側、棟側、同寸法。。っと言う訳には

いきません!!

かむり(開き)があったり、長年の経年変化で、平行四辺形になったり(爆)

ここを、どう?クリアするか??が、本物のプロです。。

そ~んな時の、とび道具は、これだ!!

パカパパッパパー!o(ミ゚エ゚ミ)o カネピタぁ~♪↓DSC03415.JPG

はい、「カネピタ」です。DSC03419.JPG

これは、軒先に対して、直角が出せる、アイテムです。。↓DSC03418.JPG

↑びよ~ん!っと、髭が出て来ます。。(笑)

ま、こ~んな、感じに、使います。。↓DSC03420.JPG

二等辺三角形の、定理です。。

これで、右倒れ、左倒れ、屋根のかむり等を、把握します。。

右倒れなら、葺き足は、きつくなり、左倒れなら、葺き足は、甘くなります。。

後は、人間の目の錯覚を、利用して、違和感なく、納めれるのが、

本物のプロです。。

カネピタ持ってて、俺は直角に葺いている。。。俺は正しい。。。

っと、ばかりに、妙に、ひこっ柵作って、違和感むんむんの屋根

葺いているのも、困りもんですが???(笑)

アバウトかつファジイーで、十分。。

自分の目を信じて、和型は、綺麗に葺きましょうね♪

直角は、あくまで、目安。。どのような努力するか??が、

決まります。。

ここんとこは、教科書にも出ていない所。。。

下葺き(ルーフィング)も張り終わり↓DSC03426.JPG

明日は、いよいよ、瓦桟木打ちです。。  んじゃ。。


足場のあるうちに・・・

私の今日の仕事は・・・・

大りフォーム中の、お宅です。。

内装やって、外壁塗り替えて・・・・

足場のあるうちに、屋根は、てきとーに直して下さい。。っとの

ご依頼。。。

何処まで直すの???

屋根は、見積もりに入ってないので、漏らなければ良い。。。

てきとーでいいんだ、てきとーで・・・・

とりあえず、この鬼瓦を起こして、

DSC03399.JPG

この、抜けちゃった奴を、戻してくれればいい!!↓DSC03398.JPG

それと、この穴を簡単に、ふさいでくれ↓DSC03400.JPG

簡単に・簡単に、てきとーに・てきとーに、安く・安く。。。

大工さんに頼まれたけろ、元請け業者がいるのよ。。

ここがつらい所。。。

ま、てきとーに、直しましたが???↓DSC03406.JPG

DSC03401.JPG

穴だけ、うめる訳にもいかず(笑)

既存無緊結丸に、穴っこあけて、全バラして、針金を出して、

南蛮漆喰にて、積み直し。。

DSC03408.JPG

DSC03409.JPG

でもさ、でもさ、根本的に、棟漆喰がしてない。。。↓DSC03402.JPG

せっかくの、青海波が、大面より、飛び出ちゃってる

変てこな納まり。。。↓

DSC03403.JPG

DSC03404.JPG

どおせ直すなら、キチっと直しましょうか?

ダメだ!元請けさんがいるのだから。。。。

それは、わかるが?? 

元請けが、ど~んなに偉いのだか??(笑´∀`)ヶラヶラ

んな事より、今夜から、我が関東地方内陸部。[雪][雪]の予報。。。

やばいかも。。


栃木県佐野市

今日は、毎年行ってる、栃木県の、佐野市にあります

関東の三大師    佐野厄除け大師に、遅ればせながら(笑)

初詣の、お参りに行って来ました。

遅れたのは、私だけかと思いましたが??

まだ、まだ、かなり混雑していましたよ~ん!↓DSC03382.JPG

DSC03383.JPG

DSC03384.JPG

 お昼は?っと言うと、

佐野と言えば、佐野ラーメン

ここ最近、あっさり、すっきりの、佐野ラーメンに、はまってます。(笑)

今日行ったのは、ここ→らーめん大金

DSC03385.JPG

行列を並んで、待つこと30分。。。 

私の頼んだ、大盛りラーメン↓DSC03387.JPG

んで、お母さんの頼んだ、チャーシューメン↓DSC03386.JPG

透き通ったスープに、秘められた技。。。

餃子も・・↓DSC03388.JPG

以前行った、日向屋の記事はこちら・・・・→

似てるけど、やはり違う味。。。

どちらのも、おいしいけど、個性のある味。。。

我々瓦業界も、ここんとこの、秘められた部分が、表現出来ないと、

行列は出来ませんね。。(笑)

ごちそう様でした。。っと。。↓DSC03389.JPG 

んで、帰りは、佐野プレミアムアウトレット

DSC03397.JPG

こちらも、混んでましたよ~ん!↓DSC03391.JPG

んじゃ。。。


こりゃぁズレるはなぁ?(笑)

今日は、例の四角い奴(笑)を、完成!させまして、

午後から、次の現場へと、向いましたぁ。。

とりあえず、完成写真から・・・・じゃ~ん!!↓

DSC03361.JPG

DSC03363.JPG

和型の、雁足(斜めの線)と違って、私、個人的には、

あんまり好きではありませんが??

味がある、味がないは、いずれにしましても、

とりあえず、通します。。↓DSC03362.JPG

これすら通せない輩が、ぐれた事抜かすのには、

困りもんですね♪(笑)

日本全国の、皆様。。。。屋根は、斜めから見て下さい。。。

↑おいおい、ここまで断言していいのか??

いいんだ、芯も出てない、通りも、通ってない、屋根は、

はっきり言って、美しくない。。。のですから・・・・

一生懸命にやっている皆んなが、馬鹿を見るようじゃダメ!

綺麗事抜かして、能書きたれている連中に、

お前は、下手糞だ!!っと、面と向かって言ってやらなければ、

この業界は、良くならない。。。

傷のなめっこしてないで、お手手の勝負をしなくっちゃね♪

ん~!かなり、[ビール][ビール][ビール][ビール][ビール][ビール]入っちゃったな(笑)

さて、午後からは・・・・こ~んな感じに、

よじけちゃった、風切り丸(かざきりまる)の修理です↓DSC03368.JPG

DSC03367.JPG

無緊結だし・・・桟袖落としてないし・・・↓DSC03370.JPG

これじゃぁ、ズレる。。のは、当然の結果です。。

針金出して、桟袖落として、DSC03375.JPG

DSC03376.JPG

桟峠のレベルを合わせます。。

そう、差し込み側を、ちょいと、上げてやります。。

この作業をしないと、丸が、ビッコになります。。

昔ながらの、切り妻屋根。。。

ビシッとした、風切り丸は、必要不可欠ですね♪(美感のため)

丸は、ズレるから、いらない。。。

丸は、地割りが出来ない奴が、逃げで使う。。。

こ~んな事抜かす、下手糞野郎。。。。の

言う事は、はっきり言って、間違いです。。

ズレないように、ビシッと!積む!!

これが、職人ってもんだぜ!!

明日、ご近所の、風切り丸なしの、妙~に違和感のある、

葺き替えも、写真に、納めようと思います。。


本日臨時休業。。

♪ピンポンパンピンポ~ン♪   お知らせいたします。

本日、当社山田瓦店は、誠に勝手ながら、臨時休業とさせていただきます。

DSC03358.JPG

だってさ、だってさ、昨日の雪[雪]が、まだ、屋根の上に、

残っちゃってるんだも~ん!!↓DSC03357.JPG

雪かきしてまで、やりたくない。。。

ましてや、この、雪解け水↓DSC03359.JPG

濡れたくない。。。。(笑)

忙しい時なら、雪かきしてまで、工事するのですが??

寒いし、とっとと、言い訳をこいて、お帰りといたしました。

まだ、お正月気分が、抜けない、根性なしの、

お洒落な屋根先生でした。明日頑張ればいいや!!

ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!


上層部首脳会議

本日、お天気は、[雪]。。DSC03356.JPG

我々屋根屋さんは、お休みです。。

だから、っと言う訳でもないのですが??

今日は、毎年恒例の、我が、深谷地区屋根工事組合の新年会です。。

お天気の具合もちょうどよく、昼間っから、雪見酒。。↓DSC03352.JPG

今年の、予定、計画等、皆~んなで、議論いたしまして、仲良く

[ビール][ビール][ビール][ビール][ビール][ビール](笑)

私より、先輩の面々。。。はい、上層部首脳会議です。。↓DSC03349.JPG

今後の瓦業界について・・・か?いなか??DSC03350.JPG

とことん、議論して下さっているようです。。

未来は、明るい。。。かも?(笑)

ここで、大締め、お手を拝借。よ~~っ!!↓DSC03355.JPG

シャン・シャン・シャン,シャシャシャン・シャン。。

大変よく締まりました、ところで、お開きです。。(笑)


初仕事

2013年当社山田瓦店の初仕事は・・・・・・

じゃ~ん!!↓DSC03326.JPG

草むしりです。。↓DSC03327.JPG

っと言うのは、冗談で・・・・

実は、こ~んな感じの築30年三州陶器瓦和型、ハイシルバー色の

DSC03329.JPG

お宅の、棟漆喰塗り替え工事です。。。。。

とーっくから頼まれていたの。。。昨年の何月だったか?・・・・・(笑)

ま、当然、雨どい掃除・草むしりは、サービスとさせて頂きます。(爆)

さて?漆喰塗り替え工事。。。ですが???

たかが、漆喰・されど漆喰。。。。

インチキ業者が、ベタベタ塗りたぐって、結果…雨漏り。。。

入母屋の、トンネル塗られて、バシャ漏れ。。。。

既存の漆喰を、はがさず、その上から、「増し打ち」と称して、

袋詰めの、南蛮漆喰を塗る馬鹿。。。

屋根の構造を、知らないが為の、泥棒にあった方が良いような

インチキ工事。。。

全世界の皆様。。。お気を付けを・・・・・

当社、山田瓦店は、棟の状態…土の状態を、調べて・・・

その都度、適切な工法にて、施工しております。。

屋根の事、瓦の事、熟知しているからこそ、なせる技です。

だいたい、訪販で、漆喰工事は、頼まないのが、懸命かと

思われます。。奴らは、下手糞ですから・・・・

今回の施工は・・・・いつも通り↓DSC03330.JPG

既存漆喰、傷んだ土を、かっぽじいて、↓DSC03332.JPG

綺麗にします。。

土の状態から・・・・今回私の選んだ工法は・・・・

じゃ~ん!!↓DSC03346.JPG

軽量モルタルにて、下塗り工法を採用いたしました。。

この、軽量モルタル。。↓

DSC03346.JPG

ご覧の通り、通常の鏝板(こていた)ですと、

あれ??DSC03345.JPG

ポトッっと、鶴っ首から、ネタ(軽量モルタル)が、落ちてしまいます。。

こ~んな時の、必殺アイテム。。。。

私の、ブログをいつも、ご覧下さっている良い子の、皆さんの為に、

新春特別公開いたします。。。

ズバリ!!これだ!!↓DSC03339.JPG

ん??何だ???

これば、↓DSC03334.JPG

はい、雨どいです。。

雨どいを、自分の使いやすい長さに、ぶった切って、使用します。

先っぽも、これまた、自分の使い勝手に合わせて、カットします。。

んで、ご覧のように、↓DSC03333.JPG

つっこ、つっこ、塗りあげます。。

ネタを、現場に運ぶ、必殺アイテムです。。

これ、かなり、有効な手段です。。

良い子の皆さんも、雨どいの切れ端を見かけたら、

一つ、こしらえて、道具箱に入れておいてください。。

柔らかい漆喰や、汚したくない、狭い葺き止め個所の施工等。。。

きっと、お役に立てると思います。。。

明日、上塗り、一気に仕上げて完成!です。。んじゃ。。


当たり年!!

 本日10日。当社山田瓦店は、遅ればせながら、

にゃんとか、仕事始めと相成りましたぁ。。

遅れた理由は・・・・・・DSC03303.JPG

お正月休みに、いつもの韓国に行ってました。。

2012年12月に完成!予定だった、南大門が、気になって、

気になって・・・・でも????DSC03308.JPG

まだ、完成してませんでした。

得意の、覗き見・・・↓DSC03309.JPG

こっちからも・・・DSC03306.JPG

まぁ、いろいろあるから、しょうがないか?

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0614&f=national_0614_052.shtml

http://japanese.joins.com/article/827/160827.html?servcode=100&sectcode=110

さて、南大門の遅れは、置いといて、

当社、山田瓦店の、遅れの原因は・・・・・

正月早々・・・・当たってしまいました。

吐き気はするは、下るはで、もう大変。。

しかも、仲よく、夫婦で…(笑)

帰国後・・・・これまた、仲よく病院に・・・・診断結果は、

ウイルス性胃腸炎。。。(ノロではないらしい)

原因は、おそらく、こいつだな???↓DSC03310.JPG

↑ビールの隣の、レバ刺しと、手前右の、サービスで付いた、

生カキの、キムチ和えみたいな奴。。。

未だ、おなかの具合は、今一、本調子ではありませんが?

にゃんとか、始動した次第でございます。。

ま、物は、考えようで、2013年は、当社 山田瓦店は・・・・・

当たり年っと言う事で・・・頑張ります。。

ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!


2013年あけましておめでとう

      あけましておめでとうございます。

DSC03279.JPG

                                   2013年初日の出

迎春

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

旧年中はこのブログに、数多くの訪問・コメントを頂戴いたしまして、

また、仕事でも、山田瓦店をご指名頂き、

格別のご厚情を賜り厚く御礼申し上げます。

本年もあいかわらず、美への挑戦!!続けて参る所存でございます。

ご厚誼の程偏にお願い申し上げます。 です。。(^-^)ニコッ

etocarda_a11.pngお洒落な屋根

                                 山田瓦店  山田裕一


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。