SSブログ

棟積み開始。。

さ~て、本日から、例の増改築、淡路56判面取り、

すーぱーかわら美人GAINA使用の現場、

いよいよ、棟積みです。。まずは、鬼立て式(笑)から・・・↓DSC03161.JPG

角度調整を、ビシッと!して、カニメンド付けて、据え付けまちた。

使用鬼瓦は、影盛り台付き7寸鬼。。

片付け紐熨斗で、大面(1段目)を積んだところで、冷たい[雨][雨][雨]

あわてて、シート養生して、屋根から降りましたとさ。。DSC03163.JPG

今回この部分の棟積みは、既存上屋とのバランスを考えて施工

しなければ、いけません。。

だから、紐熨斗。だから、影盛り鬼なのです。。

DSC03162.JPG

高さの関係から、この箇所の棟積みは、上屋の段数・棟飾りを

尊重し、積まなければいけません!!

ご粗末でも、もちろんダメ!!

決して、出しゃばってもいけません、

言うなれば、上屋の、気が利いた、子分。弟。。で仕上げてあげるのが

ベストバランスです。。DSC03164.JPG

んな訳で、一回り小さな影盛り鬼瓦。。DSC03165.JPG

鬼瓦には、家紋付き。。拝み巴には、上屋が字入り巴なので、

ちらり、菊をあしらってみました。DSC03166.JPG

DSC03169.JPG

上屋とのバランス。。。。DSC03170.JPG

上屋は、関東・大青海・麻の葉積み。。。なんだぴ~ん!

私も、案外得意です→

こ~んなの、今時流行らない。。だの、地震に弱いだの、

ガイドライン違反だの、言う奴に限って、積めないのです。(笑)

あ、横道にそれてしまった。

外は、冷たい[雨][雨]。。現場の、物置の中で、最終準備↓DSC03173.JPG

熨斗の、針金縛りと、選別DSC03174.JPG

今回、私が、気の利いた子分に選んだ棟柄は・・・・・

ズバリ!!こいつです。。じゃ~ん!!↓DSC03175.JPG

はい、4寸の、井筒で~す。。((*´∀`))ウキャキャ

井筒の、立体感と、関東大青海の、見え方。。。

不思議と、産地は、違えど、形も全然違えど、

何処か?似ている所が、ありますのよん。。

過去当社実績→

ま、気の利いた、子分棟。。ご期待下さい。ませ。。ニコ(*^_^*)ニコ


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。