SSブログ

刻み袖(きざみそで)

大変お待ちどお様でした。

正月ボケのお洒落な屋根。。。

ふんどしを締め直しまして、眉毛湿しまして、両手に、唾を、ぺっぺっと

吹き付けまして、気合い十分!!勉強15分(笑)

昨年からの工事の土蔵のケラバ(袖瓦)取り付けからの、スタートです。

今回の袖瓦は、刻み袖(きざみそで)

じゃんじゃん取り付けです!↓DSC00346.JPG

刻み袖

取り付け方のワンポイント↓DSC00350.JPG

下端ラインは、もちろんの事、

このレベル、この高さにご注意を、

んで、手先のラインには、要注意です。

こいつは、垂れが大きいので、微差が、大きな誤差になります。。(笑)

はぐみに気をつけましょう。。ケラバのノサ・カギも選別しましょう。。

ま、こ~んな感じに↓

DSC00353.JPG

 

右左2本登ってきました。↓DSC00358.JPG

DSC00354.JPG

そだ!ここんとこも要注意↓DSC00355.JPG

 そう、拝み部分。。。

左右同んなじ寸法で仕上げましょう。。

ここが、計算では、むじゅかちい所。。。(笑)DSC00357.JPG

さ~て!気合いが入って入る所・・・

明日は、3本登っちゃいます。。

って言うかぁ?残り2本だし、ましてや、まだ、1本刻みきってない

ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。