SSブログ

光と影。。

今日は、上屋が完成!いたしましたぁ。

じゃ~ん!!↓DSC04197.JPG

DSC04198.JPG

天神熨斗で描く直線。。ご覧くだちゃいませ。。。↓

DSC04171.JPG

DSC04173.JPG

DSC04176.JPG

ポ~ン!って、目地切ってやることで、光と影が生まれます。。。

ま、下手糞な写真ですが、ご覧下さい。。。↓DSC04178.JPG

 

DSC04180.JPG

DSC04183.JPG

DSC04184.JPG

 

DSC04186.JPG

DSC04188.JPG

DSC04189.JPG

DSC04190.JPG

DSC04191.JPG

DSC04196.JPG

いぶし瓦は、光と影。。。

DSC04193.JPG

これが、本当の、甍(いらか)の波。。。

♪い~らかぁ~の波と、雲の波♪っと、一人ご機嫌で、口ずさむ、

お洒落な屋根という、少年、ん?じじいが、そこにいた。

ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!

んで、下屋根の準備↓DSC04199.JPG

クシメンド取り付けて、熨斗の準備いたしまして、

本日の、作業は終了です。。

明日仕上がるかなぁ??(笑)


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

南の瓦屋

はじめまして、いつも、拝見させていただき、勉強させてもらってます。
目地積み、とても、かっこいいです。
家の工事と、雲泥の差です。
自分にも出来ますでしょうか?このように、綺麗に仕上げるには、そうとうの、
技術と、経験が必要かと、思いますが?ワンポイントアドバイス的なこと
教えて頂ければ、嬉しいのですが。
初コメにて、大変失礼いたします。
by 南の瓦屋 (2013-04-23 20:13) 

お洒落な屋根

南の瓦屋さん>はじめまして、いつも、覗いて下さりありがとうございます。
          目地積みですが、やってみたい!!っと言う気持ちがあれば
          たぶん、出来ると思います
          注意点は、熨斗瓦の選別。葺き土(南蛮)の加減。
          それと、熨斗の上端の線を、よ~く睨む事。
          特に注意するのは、ジョイントの下がり止めパッキン・・
          おんぶにだっこでは、ダメで、ギュウッって、積んで、
          ジョイントの微調整程度の考え方で、積む事です。
          何だか?分かりにくいかもしれませんが?
          是非、挑戦!してみて下さいね♪(^-^)ニコッ
by お洒落な屋根 (2013-04-24 06:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。