SSブログ

カネピタ

今日は、仕事仲間の、PTA会長さんから、ヘルプミー(笑)

こ~んな感じの、屋根葺き替え工事の現場です。。↓DSC03410.JPG

野地板張りからのお手伝いです。。

PTA会長さんの、お得意様工務店棟梁さん。。。元請けです。

DSC03411.JPG

平均年齢、70歳超??↓DSC03413.JPG

仕事は、硬いのに、にゃんとも、はかどらない・・・・(笑)

見るに見かねた、PTA会長さん。。

出来る所は、我々でやります。。ってな訳で、野地板張りからです。。

さて?野地板を張り終わりまして、

ルーフィング張る前に・・・・↓DSC03416.JPG

↑こ~んな事やってます。。。何をやっているか?っと言うと、

瓦の割り付け、そう、芯出しです。。

屋根は、芯から割って、左右シンメトリーでなくては、綺麗ではありません!!

調整桟を多用して、お高い材料使ってるから、

当社は、高級店だ!!っと、言っているのは、論外です。。(笑)

このような、葺き替え工事や、増築工事の場合。。。

必ずしも、屋根は、直角。軒側、棟側、同寸法。。っと言う訳には

いきません!!

かむり(開き)があったり、長年の経年変化で、平行四辺形になったり(爆)

ここを、どう?クリアするか??が、本物のプロです。。

そ~んな時の、とび道具は、これだ!!

パカパパッパパー!o(ミ゚エ゚ミ)o カネピタぁ~♪↓DSC03415.JPG

はい、「カネピタ」です。DSC03419.JPG

これは、軒先に対して、直角が出せる、アイテムです。。↓DSC03418.JPG

↑びよ~ん!っと、髭が出て来ます。。(笑)

ま、こ~んな、感じに、使います。。↓DSC03420.JPG

二等辺三角形の、定理です。。

これで、右倒れ、左倒れ、屋根のかむり等を、把握します。。

右倒れなら、葺き足は、きつくなり、左倒れなら、葺き足は、甘くなります。。

後は、人間の目の錯覚を、利用して、違和感なく、納めれるのが、

本物のプロです。。

カネピタ持ってて、俺は直角に葺いている。。。俺は正しい。。。

っと、ばかりに、妙に、ひこっ柵作って、違和感むんむんの屋根

葺いているのも、困りもんですが???(笑)

アバウトかつファジイーで、十分。。

自分の目を信じて、和型は、綺麗に葺きましょうね♪

直角は、あくまで、目安。。どのような努力するか??が、

決まります。。

ここんとこは、教科書にも出ていない所。。。

下葺き(ルーフィング)も張り終わり↓DSC03426.JPG

明日は、いよいよ、瓦桟木打ちです。。  んじゃ。。


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 6

PTA会長

ご苦労さまでした。
老人グループ大工さんもバテバテだね~
十年後の屋根屋グループもそうなるかね?
by PTA会長 (2013-01-26 22:12) 

red

25年前の自分も腰パンパンです。
連休前の日曜日?頑張ります。
by red (2013-01-26 23:43) 

お洒落な屋根

PTA会長さん>やや、左倒れでしたね♪桟木寸法は、やや硬でOK!ですね♪
          私も、そろそろ、あっち(老人)グループに、入りつつ、ありますが?
          にゃんとか、(9`・ω・)9頑張リマッス.+゚*。:゚+(爆)
by お洒落な屋根 (2013-01-27 07:18) 

お洒落な屋根

redさん>私も、なまった体での、6寸勾配で、腰痛です。
       君は、一番若いのだから、頑張って下さい。(笑)
by お洒落な屋根 (2013-01-27 07:19) 

三州燻瓦

ご苦労様です(^^)久々にブログ拝見させていただきました(^^)カネピタでピタゴラスの定理とれるなんて素晴らしいですね。カネピタで瓦割りの甘い硬い極めれれば、最高ですね(^^)

by 三州燻瓦 (2013-02-25 21:06) 

お洒落な屋根

三州燻瓦さん>葺き替えには、よくありますでしょ?平行四辺形(笑)
          こ~んな時、とても便利ですよ~ん!!(^^)
by お洒落な屋根 (2013-02-26 06:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。