SSブログ

ガイナ56始まりました。

お待ち頂いておりました、増改築の現場…

今週より、屋根瓦工事。。始まりましたぁ。。

今回使用の瓦は・・・↓DSC03126.JPG

淡路56判面取り、GAINAすうぱーぁー瓦美人です。。

詳しくはこちら・・・大栄窯業(株)

どおちて??私が、56判に、こだわったか??っと言うと。。。

んとね♪それはね♪

既存瓦が、ちょいと小ぶりな為です。

だからと言って、何も絡みがある訳じゃないので、

53判で、全然OK!なんですが??

築30数年。。。そう、私が、この業界に入ったと、同時期。。

かつては、我が関東地方埼玉県深谷瓦も、56判に近い寸法の

瓦が、主流でした。。

思い起こせば・・・小僧時代。。。

枚数売りから、坪受けに変わった時期。。。

同じ坪数なら、枚数が少ない方が、お得。。。

これは、幼稚園の子でも、わかるお話。。(笑)

あそこの窯元の瓦は、小さいので、儲からない。。。

あそこの窯元の瓦は、大きいので、枚数が少なく、

儲かる。。この、次元のお話。。。(笑)

だんだん、JIS規格、53Aになった、関東地方。。。らしいよね♪(笑)

でもさ。。。でもさ。。。昔の、おとぎ話。。。。

大きな葛籠(つづら)と、小さな葛籠(つづら)。。。

こ~んな話もあるよね((*´∀`))ウキャキャ

ま、考え方は、人それぞれですが??

こ~んな感じに、施工中。。。↓DSC03127.JPG

玄関は、特別に・・・中付け袖瓦。。。↓DSC03123.JPG

DSC03125.JPG

を、ビシッと!取り付け中。。。ワンポインだね♪

さて、お昼休みに、現場のすぐ、裏のお寺さん、散策。。。

つい、この間、関東流の山門を仕上げたので、

興味深々。。。じゃ~ん!!↓DSC03121.JPG

もちかちたら?こっちが、本当の、関東流かも??(笑´∀`)ヶラヶラ

骨組みは、いいんだよなぁ??↓DSC03122.JPG

枡組み、彫刻。。かなり良い門です。

これを、関東流53判、気を利かせて黄金の青海。。。

下野地通りの、くの字葺き。。。野垂木で、調整しろよ。。。

こ~んな次元での、勝負に、日夜戦っております。。(爆)

これ現実。。。

良い子の皆さんも、一歩踏み出す勇気。。これ持たないと、

この業界も、終わりに近付くでしょう。。

現に、業界自体が、抵抗勢力ですから・・・((*´∀`))ウキャキャ


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 6

素人

先日の山田さんのとは全く違いますねぇ。
私が見ても一目瞭然、分かりますわぁ。。。

当然、技術も違うからでしょうが、この大きな差は予算の問題が先にくるから?

この業界は、日本の屋根はどうなるんでしょうねぇ・・・


by 素人 (2012-12-12 21:18) 

お洒落な屋根

素人さん>まぁ、ご予算が?ご予算が?って言ってる奴に限って、
       だいたい、このような、工事をしちゃいます。。
       ご予算の関係ではなく、ご予算のとれる仕事おいてこないから、
       ご予算がないのです。。(笑)
       
by お洒落な屋根 (2012-12-13 20:13) 

古民家

 この手の職人は、口は達者だが遅い汚い高いの経験が多いです。
自分の目に頼るしかないです。
by 古民家 (2012-12-14 00:12) 

お洒落な屋根

古民家さん>やっぱ、早い上手い安いがいいでしょう。ん?何処かで(笑)
         最近、素人なんかにわかりっこない!っと、
         素人以下のプロがはびこっているのにも、困りもんです(爆)
by お洒落な屋根 (2012-12-14 06:33) 

古民家

分かる人はプロに頼みます。素人でも20年たたないでわかるとおもうのうですが。
その前に死んじゃうとわからいのでむずかしいですが。

by 古民家 (2012-12-14 23:57) 

お洒落な屋根

古民家さん>良いもの・お宝・を認識していないと変な方向に行っちゃいますね♪(笑)
by お洒落な屋根 (2012-12-15 06:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。